またまた・・・〇〇そば
2019年10月17日
またまた中華そば。 (稲庭手業うどんも週一は食べてますよ)
本日は配達&打ち合わせでにかほ市へ。
数か所へ寄り寄りで最終配達が13:30過ぎ。
ようやくの昼食は山形県酒田市の満月系の中華そば「華月」さんへお邪魔しました。
「月」系の中華といえば「雲呑(ワンタン)」です。
魚介系の薄口スープに中太縮れ麺。そして喉ごしツルツルな雲呑。

ワンタンは5~6個くらい入ってます。

スープとの相性も良い中太麺。

会計伝票はこんなに大きい手造りです。

メニュー表は各テーブルに置いてますが、注文は玄関を入ってすぐ注文というスタイル。
初めての方にはわかりにくいシステムですが、田舎風といえば・・・。
多数で行ってメニューに迷うと混乱します。

価格は記憶によると50円アップか?消費税増税後に変更か?でもこの価格ですから~!
今日のお昼は「稲庭手業うどん」の温麺にしよっと!このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
本日は配達&打ち合わせでにかほ市へ。
数か所へ寄り寄りで最終配達が13:30過ぎ。
ようやくの昼食は山形県酒田市の満月系の中華そば「華月」さんへお邪魔しました。
「月」系の中華といえば「雲呑(ワンタン)」です。
魚介系の薄口スープに中太縮れ麺。そして喉ごしツルツルな雲呑。

ワンタンは5~6個くらい入ってます。

スープとの相性も良い中太麺。

会計伝票はこんなに大きい手造りです。

メニュー表は各テーブルに置いてますが、注文は玄関を入ってすぐ注文というスタイル。
初めての方にはわかりにくいシステムですが、田舎風といえば・・・。
多数で行ってメニューに迷うと混乱します。

価格は記憶によると50円アップか?消費税増税後に変更か?でもこの価格ですから~!
今日のお昼は「稲庭手業うどん」の温麺にしよっと!