今年...
2020一月 22 -
今年も行ってきました「伊丹空港雪まつり」。
横手市の「かまくら」、男鹿市の「なまはげ」とともに、秋田の物産展。
18日~19日の二日間、多くのお客様にお越しいただきました。
今年は秋田も雪不足。しかし会場には横手市の皆様の努力により
見事な「かまくら」が出現。

会場横には「スノーパーク」を作り、ソリ遊びができるように工夫をしておりました。

スコップを持ち、早朝から準備をする横手市の職員の皆様の努力に感謝です。
朝10:00~のオープンに合わせ、9:00過ぎには順番待ちの家族が・・・!
夕方4:00過ぎまで延々と長蛇の列が途切れることなく、大成功な雪まつりでした。

秋田の「物産展」も同時開催し、その場で食べれる「きりたんぽ焼き」&「芋の子汁」も大好評。
"伊纳瓦尼手工艺品乌冬"は商品販売だけでしたが好評で、2日目の午後には完売となりました。
いぶりがっこ、りんご、日本酒、横手焼きそば等の商品もすべて完売。
例年以上にご来場いただき大盛況な2日間となりました。

上と下の画像はオープン前の店舗です。
オープン後は撮影もできないくらいの人込みでした。

来年も「お客様のご希望商品」を選定して伺いたいと思います。
2月は秋田の小正月行事(雪まつり)がたくさん行われます。
是非、お越しくださいませ~~~~!此页面已自动翻译。 请注意,它可能与原始内容有所不同。
横手市の「かまくら」、男鹿市の「なまはげ」とともに、秋田の物産展。
18日~19日の二日間、多くのお客様にお越しいただきました。
今年は秋田も雪不足。しかし会場には横手市の皆様の努力により
見事な「かまくら」が出現。

会場横には「スノーパーク」を作り、ソリ遊びができるように工夫をしておりました。

スコップを持ち、早朝から準備をする横手市の職員の皆様の努力に感謝です。
朝10:00~のオープンに合わせ、9:00過ぎには順番待ちの家族が・・・!
夕方4:00過ぎまで延々と長蛇の列が途切れることなく、大成功な雪まつりでした。

秋田の「物産展」も同時開催し、その場で食べれる「きりたんぽ焼き」&「芋の子汁」も大好評。
"伊纳瓦尼手工艺品乌冬"は商品販売だけでしたが好評で、2日目の午後には完売となりました。
いぶりがっこ、りんご、日本酒、横手焼きそば等の商品もすべて完売。
例年以上にご来場いただき大盛況な2日間となりました。

上と下の画像はオープン前の店舗です。
オープン後は撮影もできないくらいの人込みでした。

来年も「お客様のご希望商品」を選定して伺いたいと思います。
2月は秋田の小正月行事(雪まつり)がたくさん行われます。
是非、お越しくださいませ~~~~!